書と暮らす
上條雅峰の書と書にまつわることなどを綴ったブログです。
プライバシーポリシー
MENU
プライバシーポリシー
SIDE
ホーム
用筆法
ちゃんと洗って綺麗な筆なのに、書いていると筆が割れる時の対処法
ちゃんと洗って綺麗な筆なのに、書いていると筆が割れる時の対処法
2019/12/01
筆
用筆法
初心者によくある、筆が割れた状態。 「筆が割れる」。おそらくお習字を始めて、特に初期の段階、あるいはある程度上達してからも、頻繁に遭遇する悩みのひとつではないでしょうか。もし、「筆が割れるなんてことに出会った…
書のブログなので「永字八法」のことも書かないとと思いました
書のブログなので「永字八法」のことも書かないとと思いました
2018/10/20
用筆法
「書のあらゆる筆法が含まれている」と言われる「永字八法」。いやいやいや、基本点画って8種類だけじゃないし、と、思いましたし、今も思っているところはあるのです。とは言いながら、こういう原則のようなものは説明しやすいし、…
やはり難しいと思われる方が多いのが「右払い」ですね
やはり難しいと思われる方が多いのが「右払い」ですね
2018/06/29
用筆法
書道を始めたばかりの方にとって、最初の関門となるのが「右払い」のようです。もちろん私も例にもれず、苦労したのを覚えています。子どものころ、父に何度教えてもらっても、ちっともうまく右払いを書くことができなかった記憶があ…
基本点画の中では「左払い」が一番難しいのではないか
基本点画の中では「左払い」が一番難しいのではないか
2018/06/03
用筆法
西川寧は「書道講座 楷書(二玄社)」の中で、「筆の性質からも、手の活動からも、左払いの筆は横画や縦画よりもいちばん自然な形であろう」と書いています。ぜんぜん納得できません。 手の動きとしては、左から右に動かすほう…
楷書の縦画
楷書の縦画
2018/05/28
用筆法
「縦画」のことを「じゅうかく」と言っているのを聞いたことがあるのですが、私はずっと「たてかく」と言っていました。同じように「横画」も「よこかく」と言っているのですが、果たして正確にはどうなのでしょうか?少し自信があり…
楷書の横画は何種類あるのかな?
楷書の横画は何種類あるのかな?
2018/05/20
用筆法
漫画「とめはねっ! 鈴里高校書道部」の中で、主人公の大江縁と望月結希が初めて挑戦する臨書について顧問の影山先生が、「トン・スー・トン」の三折法で書かれたものが楷書であり、それが初唐に完成されたということを解説してい…
前の投稿
ホーム